「ラブライバーっていう世間一般の印象があまり良くない言葉を小辻純也が一身に背負ってくれるらしい」
[商願2022-96033]
— 商標速報bot (@trademark_bot) 2022年8月29日
商標: [画像] (標準文字) /
出願人: 小辻 純也 /
出願日: 2022年8月19日 /
区分: 35類(広告業ほか), 41類(インターネット配信による音楽・音声・映像・画像・文字情報の提供及びこれらに関する助言・情報の提供ほか), 42… pic.twitter.com/Xf5ZZDg2KW
Twitterで『ラブライバー商標登録』が話題になっています。
みなさんの反応をまとめましたので是非最後までご覧ください。
記事の最後に関連商品や、売れ筋だからハズレの無い商品紹介も御座いますので、是非ページの最後までご覧くださいね。
[今週のおすすめサービス]
2980件のレビューを獲得!4.38の高評価レビュー!
包み込まれる安心感と身体のリラックス度が段違い!ご家族で愛用するケースも多い人気商品です!
【みなさんの反応】
ラブライバーの商標が使えなくなったら界隈の何割かは「沼津で日向ぼっこしてぬいぐるみと酒飲んでるおっさん」になってしまう。
— ㍿すぎのこ運輸 (@sugi_3104) 2022年8月29日
←ラブライバータグがトレンドに上がった時の俺 →ラブライバーが商標登録出願されたと知った俺 pic.twitter.com/nmrUA3OCQV
— ふるめ💮 (@flmr_lovelive) 2022年8月29日
速報、ラブライバー、商標登録される
— ツイ廃偏見bot (@SNSenjyo) 2022年8月29日
ゆっくり茶番劇とは違い会社が出てくる可能性アリ
商標法4条1項10号、11号、15号、19号の拒絶理由で拒絶査定になるかと。仮に商標権が発生しても所謂ラブライバーが使用する場合「業として」では無いので大丈夫。運営側は上記理由に基づく登録異議申立か商標登録無効審判をすれば大丈夫。
— ゆうすけ (@effort_man) 2022年8月29日
ていうか代理人は出願前調査してないんかw俺は必ずするぞw https://t.co/ihXt9bRbZK
「ラブライバー」改め「沼津で日向ぼっこしてぬいぐるみと酒飲んでるおっさん」です。 pic.twitter.com/mw6aHHQxCq
— ㍿すぎのこ運輸 (@sugi_3104) 2022年8月29日
『ラブライバー』の商標登録ニキが出てきたから
— おのっち@ぼっち党員 (@kamisiro_kari) 2022年8月29日
『バンドリーマー』『アイカツおじさん』もそのうち商標登録される未来が見えてきた...
今回のラブライバーの商標登録は恐らく商標ゴロだと思うが柚葉のゆっくり茶番劇騒動と違い異議申し立て期間内です
— YuukKKR(ゆっくり茶番劇) (@Yuuk_KKRBGDuse) 2022年8月29日
またネット文化、オタク文化の商標ゴロが発生していると言う点で二次被害が出ないとは限らないので他の商標ゴロや柚葉の模倣犯に注意する必要があります#商標 #商標登録 #ラブライブ https://t.co/oNapSUNF6l
今すぐ特許出願取り下げろ
— ふる (@huru011819) 2022年8月29日
ラブライブ運営だけじゃなんともならないから何らかの手段で任天堂法務部を見方につけて戦わなければ勝てないかもしれない
ただ"ラブライバー"はμ'sから始まったもの
μ'sを汚しているこの出願人は絶対に許さない https://t.co/jGG2SxHglS
“若返った”というのがポイント。
— 🍭飽音なゐと♦️ (@akirune_night) 2022年8月29日
同じラブライバーでも
μ'sの現地にいた世代は暴れていた奴らを割と見ているし
Liella!から入った世代は
そもそもオタク感が薄い(オタクやっているぞ感を出したがらない)のも要因なんじゃないかな
ただ若返らないと存続しないしな
記事の通り
「良くも悪くも」やな🤫 https://t.co/glCv7dRLSa
「ラブライバー」の商標登録、まだ審査中だからそんなに一大事の如く騒ぐ段階じゃないし「ラブライバー」という単語がラブライブというコンテンツにおいて長く使用実績があり知れ渡っているものだから赤の他人が出願した所で100%却下されますよ。そもそも金儲けの為の出願は蹴られるのが普通だから。
— Dreaming Energy (@tori_555) 2022年8月29日
”ラブライバー”が
— ノリ (@o5kjH8uG8NGe2xK) 2022年8月29日
商標登録される!?
関連ワードとして
”ラブサバイバー”が
商標登録されませんように(ねえよ) pic.twitter.com/eNwP5CRgQD
「ラブライバー」商標登録の件、一部のファンに総称ですか?って訊いたら「いいえ、ファンの総称はラブライ部員です」って古のファンが甦ってきて事態がややこしくなるぞ。
— フレーゼ (@freese_s62) 2022年8月29日
てかラブライバーを商標登録して何すんの
— もい (@Moi__9) 2022年8月29日
文字の使用量バカ高くして「俺だけがラブライバーと名乗って良いんだ!」ってやるんすか
ゆっくりラブライバーです
— サンマサンバ (@so_heartfull_) 2022年8月29日
ゆっくりラブライバーだぜ https://t.co/J9aIj9C85p
「ラブライバー」個人が商標登録って🙄また某騒動みたいになるのだろうかね。まぁラブライ部員呼びの方が好きだけどな自分は🙄
— しんどい☺︎🌍🔑🦋🎤 (@kke_mu_joru1) 2022年8月29日
[PR]
![]()
ゆっくり茶番劇の次はラブライバーが商標登録されるとか草🌱
— ⚔️キリト⚔️ (@Ruby_Kurosawa7) 2022年8月29日
イメージが悪くなってるラブライバーなんか登録してどうするんだろw pic.twitter.com/BvapKisDRa
ラブライバー、商標登録されたってマ…?
— solo (@solo_WRX) 2022年8月29日
もしかしてラブライバーって発言するたびにお金取られるこれ?w
いい加減商標登録ももう少し基準を厳しくすれば?と思ってしまう
— スペシャル☆俺 (@special_ore) 2022年8月29日
これから「ラブライバー」って単語を使う方々は小辻純也から使用料取られるかもしれないので気を付けてねー https://t.co/RwRj0xyNGI
もう誰もラブライバーって使ってないし普通に“ボンクラ”とかでいいよ……
— ルディ寿司の親方 (@040707_0707) 2022年8月29日
ラブライブ!が好きなオタクをラブライバーとして定義するなら、ニジガクに光を貰ったオタク達はラブライバーではなく、"スクールアイドル"の方が正しい。
— しぇふ (@Schefflera777) 2022年8月29日
ラブライブ!公式って、意外と「ラブライバー」という呼称でファンを呼んで無いんですよね。
— 🍭ピギウサ🐇黒澤ルビィちゃんが永遠に大好き🍭 (@PIGYUSA) 2022年8月29日
メディアでも意外に「ラブライブ!ファン」という感じで呼ばれたりしてる印象もある。商標取れたとしても、影響あるのかな?🤔
却下されると思うけど、そのあたりが気になる🤔 https://t.co/GFUhfhYWDz
こんどはラブライバーが登録商標かよ
— あっくすばんぼー (@zvm00027) 2022年8月29日
まぁゆっくりの時とは違ってまだ異議申し立て期間中らしいけど。
というかそもそもラブライバー名乗ったりして金取ってる人いるのか?
好きな自分が言うのもなんだけどブーム的に下火なのに今更何故?
このbotのプロフにあるとおり、ラブライバーという商標がただ出願された状態、というだけで特許庁の審査を経て登録されたものではないですよ!(出願の公開制度があるため
— shimayaei@水引練習中 (@shimayaei_adoca) 2022年8月29日
なのでゆっくり茶番劇とはまだ違って審査すらされていない状態なので、異議申し立ては勿論匿名による情報提供とかも使えるはず
ラブライバーが商標登録の出願されてて大騒ぎだけど、イコールラブライバーは無傷っぽいな。イコラブの船に乗れ!
— oraora (@Diana_fang_) 2022年8月30日
俺たち商標登録されたやん
— らぴるん (@Lapi_Lun) 2022年8月29日
10万払わなアカンやん
ラブライバー辞めます https://t.co/VBdycj3fc1
ラブライバーという言葉を剥奪された一部のお台場民は、ただの家に帰れなくなった光る変質者と化してしまう。
— waterflea -みじんこ- (@konjimmy1) 2022年8月29日
これが問題のラブライバー商標登録…🤔
— 三日月 Chino🌙🌟(・8・)🌸🐏🌟 (@Crescent_kotori) 2022年8月30日
何か嫌な予感がする… https://t.co/ANZ7YfWCoj
「ラブライバー」の商標登録なんて、「ゆっくり茶番劇」以上の無理筋でしょ…
— プリキュ (@nekolovercat) 2022年8月29日
これ通っちゃうとラブライバー改め「沼津で飲み食いしたりフットボールの試合でぬいぐるみを寝そべらせるおっさん」とか呼ばなければいけなくなるのか……https://t.co/jPrygwsOvd
— 矢崎右兵衛権佐竜座@9/3みらスタvs横浜 (@yazakiryuza) 2022年8月29日
ラブライバーが商標登録されたのに腑抜けみたいなスレばっか立ってるよ pic.twitter.com/8yii170i2E
— 白湯 (@yu_08271133) 2022年8月29日
ラブライバーが商標登録されるの草
— ゆーき@フォロバ💯 (@04300414_YUKI) 2022年8月29日
最後までご覧いただきありがとうございました。
Twitterでのシェア・RT大歓迎です。是非よろしくお願いします。
紹介している商品や広告内容にも興味を持って頂けると嬉しいです。
【Amazon 今週の売れ筋商品】
【楽天 人気商品ランキング】