「ゆっくり茶番劇」の商標権を持つと自称されている方が商標権を放棄したとの情報を得ましたが、ドワンゴのアクションの1と2の今後については商標権の消滅を確認した後に、改めてアナウンスさせていただきます。 https://t.co/ZTfJlHYn7x
— くりたしげたか(Re)🌰ニコニコ代表の人 (@sigekun) 2022年5月24日
『ゆっくり茶番劇』、柚葉さんによる商標権の放棄を報告するツイートから約三時間経過。
みなさんの反応をまとめましたので是非最後までご覧ください。
ゆっくり茶番劇が守られた〜!!!!!!!!
— まつの (@matuno5267) 2022年5月24日
柚葉VS神々なんて勝ち目しかなかったんだけど嬉しい!
宴じゃ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!
やはり神コンテンツは、一人のものにはならないのだ!
(署名しか何もできなかった人ʘ‿ʘ)
ゆっくり茶番劇商標登録、
— JAS (@zyu90gg) 2022年5月24日
人の善意は、人の悪意で奪われかねないってのもよく分かる事件でしたな…
今回はたまたま相手が相手だったから
早期に決着つけられたのかも。
それにしても
生きていくのに、
他人の悪意を考えなきゃならんとは
なかなか気楽に
生きていけないもんですな…
ゆっくり茶番劇商標取り消しおめでとう
— にきとろ日記 (@toro_niki) 2022年5月24日
えぇ😅
— 愚痴@雑多 (@tsubuyaki_da) 2022年5月24日
やっぱり、反省してなかったね😓
なんか、哀しいわ。
何故、ごめんなさいが出来ないの?
小さい子ですらちゃんと出来るのに…
でも、ゆっくり茶番劇が戻ってきて
守られて、クリエイター陣が辛くならないなら
良しって思う事にする。
かの者はもう知らん、なんも思わん。#ゆっくり茶番劇 https://t.co/kzEt2DlvxZ
無事末梢されましたが、事由があくまで他の人のせいにしてて性格の悪さが滲み出てる。こんな人とビジネス行いたい人なんで出てこないだろうね。
— 冴月 翠 @ ゆっくり茶番劇 (@akira_saetsuki) 2022年5月24日
なんせよ皆様お疲れ様でした#ゆっくり茶番劇商標登録に抗議します #ゆっくりを守ろう #ゆっくり茶番劇 https://t.co/djurib4PxN
#ゆっくり茶番劇
— あずきバー (@soregasiazuxi) 2022年5月24日
自分でネット民と神主に宣戦布告しといて、風向き変わって自分に火の粉が降りかかるようになった途端に被害者ヅラしてるの草生えるな。
お前が始めた物語だろ。
ゆっくり茶番劇守ったっぽいね
— 眠り姫(JPN_眠り姫) (@Lejeu_nemu) 2022年5月24日
ゆっくり茶番劇の件、申請した人ばっかり叩かれてるけど、とゐちゃん的には
— とゐ-ドナドナされし者 (@grablueOJISAN) 2022年5月24日
知りませんでしたがまかり通ると思ってる無能特許事務所
何でもホイホイ通す存在意義0のガバガバ特許庁
この2つがしっかりしてれば今回の騒動は起きなかった訳で、戦犯はこの2者でしょ
柚葉さん「商標『ゆっくり茶番劇』抹消の申請しました。理由はお前らが誹謗中傷や捏造を行ったせい」 https://t.co/sQd1xPUJ2j
— ウシトラ@公開垢 (@ushitorash03) 2022年5月24日
@盗人猛々しい言い分。
やったね。なんで被害者ヅラしてるのか分かんないけど、とりあえずこれでまた自由にタイトルの中に「ゆっくり茶番劇」って付けれるね https://t.co/uKAmP9lkdc
— ︎︎猫井める (@nekomelu) 2022年5月24日
連絡ありがとうございます
— ✰RaMu✰🍬 (@RaMu__pokekoro) 2022年5月24日
ですが、謝罪文がこのツイを見る限り見当たらないのですが私の目が悪くなったからでしょうか?
本来の目的はお金をとることであり、ゆっくり茶番を作る方々を守るためではないでしょう。虚偽に関しては貴方も相当ですよ。
#ゆっくり茶番劇 #ゆっくりを守ろう https://t.co/ex4kTTdbsO
ゆっくり茶番劇の商標登録を抹消申請したってところだけみたら、望んだ結果になったから良しとすべきなんだろうけど私は心が狭いので特に事由が気に入らない。そもそも、自分の物にしようとした事が元凶だから自業自得
— 紫苑໒꒱· ゚@ザッタ垢 (@shioooo_38) 2022年5月24日
全てにおいて被害者ヅラしてるの何なん
ゆっくり茶番劇騒動で1番面白いのが、事あるごとに私達は個人ではなく法人です!組織です!ってアピールしてるところだわ。ビビらせる為にやってるんだろうけど実際何人規模の組織なんだろうね…
— モモ肉🔞お仕事募集中 (@prprpnpn) 2022年5月24日
ゆっくり茶番劇の人まるで反省してないな
— GALE (@Ev_GALE) 2022年5月24日
やっとゆっくり茶番劇の商標取り下げられたか…
— Melted omikan (@ezccugfmi10952) 2022年5月24日
ほんとに何がしたかったんだろうか全く謎な人だったなぁ
ゆっくり茶番劇の件でやっぱ気に食わんのは本人が被害者面してるところだな
— PORiGON@かみぶくろ (@re8porigon) 2022年5月24日
柚葉、いきなりゆっくり茶番劇の商標取り消した理由に誹謗中傷があるってことはこれから誹謗中傷してお金もぎ取るターンに移行するのかな… pic.twitter.com/AxF7VZJMKb
— うー (@onozakijr205) 2022年5月24日
「ゆっくり茶番劇商標」に関して、本人?から、「放棄による商標抹消・登録申請書」を提出した旨のツイートがされました。
— 桐山@何かイイ感じで (@mzak_a) 2022年5月24日
しかし、謝罪の言葉はありませんでした。
謝罪とは、自らの非を認め、相手に許しを請う行為ですから、人となりは推して知るべしでしょうね・・・(・◇・)#ゆっくり茶番劇
ゆっくり茶番劇の商標抹消申請提出したん?!いくら合法でも、多数を敵にまわすと、やっぱアカンね😑
— 🪆ナコちゃん🪆 (@nakota_chan) 2022年5月24日
#ゆっくり勝利を祝っていってね
— ワイン県のバス乗務員 (@riniayamanasi25) 2022年5月24日
反省期間中ではありますが、いつも仕事を頑張れるのは
「ゆっくり茶番」と「ゆっくり茶番劇」があるから。
普通なら「明日月曜か、憂鬱だな」となりますが、
自分は「今日も明日も明後日も、皆のために頑張る」と
スイッチが入ります。
まぁ誰が黒幕とか悪いとかよりゆっくり茶番劇が帰ってきたことを喜ぶべきだろうな
— 乖離エア (@HXm6c4muF384ds1) 2022年5月24日
もしかしたらこれも炎上商法かもしれんし
ゆっくり茶番劇の件、遂に勝利か!!!
— シか煎べい@少しずつ復帰中 (@Deer_Senbei014) 2022年5月24日
でも謝罪が無いのはめっちゃ引っかかる
ゆっくり茶番劇の商標登録問題、収束の見通しが立ってまずは良かった。
— akamomo (@meihokuriku) 2022年5月24日
ただ、抹消表明の際も「テメェらが誹謗中傷するからもう取り下げる!俺は悪くねえ!」と謝りもせず不満ぶち撒けは悪手ですね。謝れば済む問題ではないけど表面上だけでも謝罪コメントを出せばそのうち収まるのに・・・
ゆっくり茶番劇の商標権取り下げ、本人も相応にお金掛けてるだろうから引っ張るかな~と思ったけど、意外とあっさり終わりそうですね。ニコニコ動画がゆっくり関連の商標獲得に動くらしいので、取り下げより譲渡した方が良い様な気もしますが。
— うp主(仮名)@VOICEROID解説投稿してます (@appu_nushi) 2022年5月24日
まぁ譲渡しますとか色々言い辛い状態なんでしょうね。
やっと長い戦いに終わりが来たね。
— Rubbish 【作曲等依頼受付中】 (@Rubbish12101) 2022年5月24日
「ゆっくり茶番劇」これで元通りかな
ゆっくり実況好きとしてゆっくり茶番劇の件は気になってた
— むきゅー提督兼団長 (@mukyu0417) 2022年5月24日
一段落した感じになってるが、個人的にはもう一波乱ありそうな気がするなぁ
反省0っぽいし、あの手のバカは繰り返すのが世の常よ…
とりあえずゆっくり茶番劇商標事件は落ち着きそう
— krsmcat_Xbox (@krsmcat1) 2022年5月24日
まだ終わってないけど実質ほぼ終わりみたいなもんかな!
— たいやき@ゆっくり実況 (@moppunoie) 2022年5月24日
いやぁ、ネットの歴史に残るレベルの大事件やったなぁ...
正直色々と不安でもあったけどお祭り感のある感じは楽しかった。それではゆっくり茶番劇商標登録の権利抹消を祝して!
「ゆっくりしていってね!」
最後までご覧いただきありがとうございました。