『SPY×FAMILY』は、遠藤達哉による日本の漫画。『少年ジャンプ+』2019年3月25日より隔週月曜更新で連載中。
遠藤にとって3作目の連載作品。赤の他人だったスパイの男、殺し屋の女、超能力者の少女が「仮初の家族」を築き、「家族としての普通の日常」を送るために日々のトラブルと奮闘するホームコメディ。
前回記事はこちら。
目次
【みなさんの感想】
アニメ『SPY×FAMILY』第7話、先週の6話に続いて今日もリアタイで視聴出来た。小野賢章さん演じるユーリは第2話で声のみの登場だったので来週から本格的に登場か。あの話がアニメだとどういう風に展開されるのか来週も楽しみだなぁ!
— れのさん (@Reno_san127) 2022年5月21日
SPY×FAMILY7話面白かった〜
— ガイちゃんNo.63194 (@2nd_46) 2022年5月21日
アーニャとベッキーいいね〜
ダミアンはツンデレ🤣
ベッキーはロイドに呼び出されたから誰もいない🤣
ヨルの頭の中はヤバい🤣
ユーリ遂に登場だね〜
ユーリは怖いぞぉ😏#スパイファミリー
アニメ版『SPY×FAMILY』7話を観て。ダミアンの心情を完全に誤解している・・・。ロイドって本当に優秀なの?
— BMR (@BMR35543416) 2022年5月21日
SPY×FAMILY
— どうにもキュアツイだった💦 (@palaleya1) 2022年5月21日
フォージャー家に心を鷲掴みにされた瞬間
アーニャ編
「ワクワク!」からの母恋し~の舞
悶え死ぬわ!
7話もよかったます。#SPY_FAMILY pic.twitter.com/LOKTYsa6MB
SPY×FAMILY7話 ナカヨシ作戦はロイド目線だと失敗に見えるけどダミアンはアーニャに惚れたみたいだから成功かも。フォージャー家はもうすっかり良い家族。今回も面白かった。 #SPY_FAMILY
— EZO (@ezoyuu) 2022年5月21日
SPY×FAMILY7話観る。
— 白麗 (@hazuki_yuno) 2022年5月21日
相変わらずアーニャ可愛ええ。
SPY×FAMILY(スパイファミリー)7話
— アニメマンガ名探偵すやまたくじ (@suyamatakuji) 2022年5月21日
アーニャの謝罪に世界の平和がかかっている
父親同伴による今度こそダミアンとの「ナカヨシ作戦」
今回は殺伐とした任務も派手なアクションも強烈な笑いもなし
完全なる日常回でじっくりと見せてきました。#SPY_FAMILY #スパイファミリー pic.twitter.com/gv71vF3aU9
SPY×FAMILY7話を見て灰になった 好きだ
— おさかなりんご🐟🍎 (@sinsenna_BIJIN) 2022年5月21日
【今週のSPY×FAMILY (第7話)】
— T (@T_anime__) 2022年5月21日
アーニャの能力を活かした笑いもすごく良かったし、一人で勉強していたというオチにはうるっとさせられたし、良い父親を演じられているのか自問自答するロイドに100点満点という面接の時の言葉が活きてくるのも素晴らしかった
出来が良すぎてもはや恐ろしい#SPY_FAMILY pic.twitter.com/1z6Tx5x7DK
『SPY×FAMILY』7話
— e_m_i (@10e_m_i08) 2022年5月21日
アーニャの号泣謝罪も、赤面ダミアンも可愛い過ぎなんよなぁw
あの流れからのED入るのは泣く。愛おしさ溢れた。
来週はユーリの姉さん愛が見れる回やなw楽しみ!!!
【オススメ記事】
画像の多い記事のご紹介です。
【私の感想】
アーニャとダミアンの甘酸っぱい感じ好きだ・・・。
ヨルさんが良いお母さんって感じで良いね。
結婚したいw
【商品紹介】