『SPY×FAMILY』4話 画像たっぷりな感想記事となります。
この回の感想コメントお待ちしてます!
『SPY×FAMILY』は、遠藤達哉による日本の漫画。『少年ジャンプ+』2019年3月25日より隔週月曜更新で連載中。
遠藤にとって3作目の連載作品。赤の他人だったスパイの男、殺し屋の女、超能力者の少女が「仮初の家族」を築き、「家族としての普通の日常」を送るために日々のトラブルと奮闘するホームコメディ。
前回記事はこちら。
遂に面談当日。
言葉遣いの最終チェック。
駄目だw
いざ!!
スパイと殺し屋は視線に敏感である。
厳しそうな寮長だ。
ヘンリー(初代学長の像に敬礼だと!?)
(はげちゃびん)
字も汚い。
アーニャ「アーニャ鼻くそほじりたい」
ロイド「絶対ダメ」
やらせw
単位の為に使われる生徒w
(こんな事もあろうかと思わんでしょ普通!!)
ロイド「さっきのスーツだと田舎者だと恥をかくところだった。着替える機会を与えてくれて、礼を言うよ少年」
ガチで大変だw
誰もこんな事指示してないんだ。
ヘンリー(本物のハプニング!!)
群衆のパニックで嫌な声がたくさん聞こえたんだな。可哀想に。
ヨル「アーニャさんを頼みます」
流石ですwww
「牛さん、怖がってる」
「大丈夫ます。怖くない」
声優がうますぎるw
思わず飛び出して来ちゃったw
ヘンリーから認める的な言葉を貰う。
もう一着w
恐怖w
盗聴器で様子を探る。
フォージャー家の番だ。
無神経にズカズカ言ってくるやつだ。
ロイド「とても賢い子です」
ヘンリー(賢い?これが?)
アーニャ(がーん)
料理はロイドが作っている。
クソみたいなヤツだな。
マードックは幸せそうな夫婦に腹が立ち不合格にしようと考える。
学校に入ったら何がしたいですか?
ロイドの考えを読み取った結果w
両親に点数を付けるなら100点満点。
マードック「じゃあ今のママと前のママ、どっちが高得点だ?」
「選ぶ学校を間違えました」
スカっとしたw
9月発売予定の商品です。是非チェックしてみてください。
ロイド「あんな学校行きたくないだろ?」
(もし不合格になればこの生活も…)
彼らがフォロワーしてくれる事を信じよう。
ロイド「我が家の明るい未来に」
不吉すぎるwww
やっぱ面白いわw