『進撃の巨人 4期』22話(81話) 画像たっぷりな感想記事となります。
この回の感想コメントお待ちしてます!
『進撃の巨人』(しんげきのきょじん、Attack on Titan)は、諫山創による日本の漫画作品。およびそれを原作とした小説(ライトノベル)、アニメ、ゲーム、映画などの作品。
前回記事はこちら。
画像数多い為、記事を前後半に分けております。
壁の中から現れる超大型巨人。
エレン放送が始まる。
ここまで前回の話。
アニのお父さんだ。
地鳴らしは進む。
人間化が解けたファルコを探すガビ。
弱っているライナーがセクシー過ぎる。
確かに巨人の力を継承したばかりのか弱い存在は使い道がある。
鎧が剥がれる?
辛いね、ライナー。
ごもっとも過ぎて何も言えない。
始祖の力を得る前ですら阻止できなかった。
流石に心も折れる。
ガビは強いよ。
お供え物・・・。
ジャンが責任逃れみたいな発言するなんてなぁ。
分からなくもないし、実際そうなんだけど。
ハンジやリヴァイも居なくて精神的にも限界だと思う。
テロップが邪魔をするw
かなしきデブ猫ちゃんが地鳴らししてるかのようなタイミングだもんw
狙ってないと思うけど、偶然にしては出来過ぎている。
ジャンの頭が回り過ぎる。
エレンの理解度が高い。
無垢の巨人は怖い。
エレンが制御しなかった理由には諸説あってよく分からない。
有効活用過ぎる。
コニー・・・。
気持ちは分かるんだが、いや、こうなるのも仕方ない。
アルミンもそれを分かってて言ってると思うんだ。
もうイェレナの願いは叶わないんじゃないかな・・・。
ナイルさんじゃん・・・。
元が良い人なだけに辛い。
絶体絶命。
またテロップが。
お邪魔します。野田と申しますって感じなのかな。
野田じゃなくてナイル。
ガビ!
流石エリート戦士。
戦い方を分かっている。
カヤの姉であるサシャとサシャを殺したガビが重なって見えるという・・・
なんだろうね、嬉しいような悲しいような。
良いシーンではあるんだけど私は少しモヤりました。
そしてガビの大切な存在であるファルコを救ってくれたナイルをガビが殺すというね。おつらい。
画像数多い為、記事を前後半に分けております。
後半はこちら。