【Amazon活用法 重い物と大きい物はネットで買え】
タイトルの通りなのですが、買い物中に女性一人で買い物袋とお米を重そうに持っているのを目の当たりにし、意外とネットショッピングを活用してない人が多いのではないかと思いこの記事を作成するに至ります。
ネットショッピングを利用しない理由は様々だと思いますが、利用する事によりとても楽できる事もありますので是非最後までお読みください。
まず私は在宅系フリーランスとして働いており、1ヶ月の殆どを自宅で過ごします。食料品全てをネットショッピングで済ませる事はできないので1~2週間に一度買い出しに出掛けます。
それ以外は殆ど外出しない引きこもりです。
私が主にAmazonで購入しているのは
飲料、米、家具や家電製品、ある程度数量が必要な物、その他気になった物です。
関連記事となります。
(スマホでこの記事を開くと記事リンクの位置がズレている事があるようです)
ではAmazonを利用するメリット・デメリットについてお話ししましょう。
【メリット】
・重い物、大きい物を自宅まで配送してもらえる
(私が利用する一番の理由はこれです)
・Amazonでしか購入できない商品やセット商品がある
・タイムセールでお得な買い物ができる
【デメリット】
・たまに不良品があり対処が面倒
(家具に傷があったり、車用バックカメラが断線してたり、2個注文して2個分の料金になってるのに1個しか届いてない等)
・段ボールが溜まる
(まとめて回収場まで持って行ってます。段ボール回収サービスとか開始されないかな…)
メリット・デメリットはハッキリしてますよね。
【配送料】
配送料が気になる方も居るかもしれませんが、
Amazonプライムに加入すれば無料になりますのでオススメです。
Amazonプライムは500円/月 4900円/年 の有料サービスですが、定期購入する商品等あれば余裕で元を取れるのでオススメ。
Amazonプライムは配送料だけでなく、
無料で動画が観れて、音楽が聴けて、ラジオが聴けて、本が読めて、プライムデーという超特大セールに参加もできます。
特に本が読めるサービスは人気作品の一巻だったり、先月のアニメ雑誌だったりとこれ無料で良いの?ってものまで沢山あり、更新頻度も高いので趣味の一つになりそうな勢いです。
【商品紹介】
【国産ワイン売上NO.1】サントリー 酸化防止剤無添加のおいしいワイン。 赤 [ 赤ワイン ミディアムボディ 日本 1800mlx6本 ]
(画像クリックでAmazon商品ページ)
こちらは毎月購入しているのでAmazonで最も購入した商品になっています。
飲みやすく、すぐ酔えて安い。
最高のワインだと思います。
ワインマニアみたいな方だと物足りないんだろうなとは思いますが。
基本は『赤』を購入し、足りない月は『濃い赤』や『白』も追加で購入します。
ちなみに『定期おトク便』というサービスを利用してこの商品を購入しています。
毎月自動で購入できるサービスとなっております(都合悪ければキャンセルも簡単)。
本日ですと(多少変動する)通常5521円(1本920円)ですが、定期おトク便だと4693円(1本782円)で購入できます。
個人的には夜勤が多いので眠りたい時間に合わせてワインを飲み、眠れず睡眠不足な日を減らすのに大変役立ってます。
[Amazon限定ブランド] キリン LAKURASHI アルカリイオンの水 PET (2L×9本)
(画像クリックでAmazon商品ページ)
こちらの商品はAmazon限定、飲料水2Lの9本入り商品となってます。
私ではなく家族が定期おトク便で購入しているので自宅に常備していますね。
スッキリと飲みやすい万人受けするタイプの飲料水です。
9本入りなので段ボール問題が少し緩和します。
私は不良品が届いた事は無いのですが、低評価レビューも結構あるので他の飲料水を購入するのも良いかもしれませんね。
【無洗米5kg×2】三重県産みえのゆめ 10kg(5kg×2袋)令和3年産
(画像クリックでAmazon商品ページ)
安くて美味い米を求めて、ようやく辿り着きました!
10kgで2500~3000円くらいで数多くの米を購入し試してきましたが、嫌な臭いや色の悪い物もありました。
そこで試しに3480円ではありますがこの商品を購入し食べてみたところ、他とは別格だと感じました。購入し始めて半年くらいですね。
この記事を書いてたら丁度届いたので記念にパシャリ。
全国的に有名なものとは比べ物にならないですが、安くて美味いお米をお求めであれば是非試してみてください。商品レビューも良い感じです。
棚などの家具
これは具体的な商品に限らないので過去の記事をご覧ください。
以前は自宅で寸法を測っておいて、店でサイズを確認しながら購入し、車のシートを倒したりしながら持って帰り、苦労して車から降ろして・・・とまぁ、かなり大変でした。
Amazonを利用するようになり家具の購入が気軽になっていますね。
Amazonだけでなくメーカーで直接購入するのもオススメです。
トレンド感のあるオリジナル家具・インテリア商品を 3000 点以上【LOWYA】
PC関連等の家電
これも具体的な商品に限らないので過去の記事をご覧ください。
自分の部屋に何十万使ってんだってくらい気軽に購入しています。
PC関連だと、店に行ったのに目当ての商品が無いとか日常茶飯事でした。
このメーカーのこのインチのモニターが二枚欲しいという場合等は結構叶わなかったります。
楽器や機材、アニメグッズもそういう事が多いです。
そんなに在庫を持てない店の事情は分かりますが、何度も無駄足を踏んだり目当てでない物を購入し予定が狂ったり…そんな過去がありAmazonに限らずネットショッピングを利用するようになりました。
ちなみにアニメグッズの購入は
やはりアニメイトが良いですね。
Amazonと比較して購入するようにしています。
ネットショッピングの魅力が伝わりましたでしょうか?
これからもっと発展すれば生鮮食品や更にマイナーな商品も購入できるようになると思います。これを機に始めてみては如何でしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
以下はAmazonのトップセールス商品から厳選してご紹介しております。