『からかい上手の高木さん3』2話 画像たっぷりな感想記事となります。
この回の感想コメントお待ちしてます!
『からかい上手の高木さん』は、山本崇一朗による日本の漫画作品。『ゲッサン』(小学館)の付録小冊子『ゲッサンmini』において、2013年7月号から連載開始。『ゲッサン』本誌で連載していた『ふだつきのキョーコちゃん』(以下『キョーコちゃん』)が2016年7月号で完結した後、『ゲッサン』に移籍して2016年8月号から定期掲載となった。
咄嗟に隠れる高木さんw
今回はセリフ無し。
動きとBGMだけで進んでいく。
高木さんの気配を感じる。
居ない。
可愛いなぁ。
ストーキング開始w
気配を感じる。
先ほどよりも強く!
逆にからかってやろう。
あれ?
そんなワケないだろ・・・。
本当に居なかった。
これまでのは全て気のせいだ。
高木さんを感じる!
なんてな。
ビー玉発見!
何拾ったかクイズを出して悔しがらさせてやる!
先回りする高木さん。
おはよう。
今日何拾ったかク~イズ!
大正解w
続www
挨拶しようとしたが・・・
急に呼んだ方が面白くなりそう。
猫と戯れる。
察しの良いやつめ。
花を楽しむ。
不審者w
ほんと察しが良いw
「ゆかりちゃんおはよう!」
今回初めてのセリフである。
さっきからwww
その二人をストーキングする者w
「では検査します」
プレイだよ、これはw
「あぁ~!これは~!」
別にビックリしてねぇしw
攻守交替。
「敬語を使う事!」
先生は生意気な生徒にムカついている。
これはトラップだ・・・w
カマをかけるつもりが。
魔のカウントダウン始まるw
「まぁ今日、持ち物検査無いんだけどね」
全ては高木さんの手のひらで・・・w
漫画持って来てるw
「いつでも抜き打ち検査して良いですよー」
図書委員を任される。
昼休憩が潰れるとは言え、2人きりの時間。
「暇だし、本持って来ようよ」
恐竜図鑑に大興奮w
お互いに選んだ本を交換して読む事に。
恐竜図鑑は恥ずかしいので適当に選んだ。
高木さんは恐竜図鑑。
隣で読む理由をつけてくれたんだね。
(高木さん本読むの似合ってる)
ガン見に気付かれたw
ドキドキドキドキ!
と思ったらただの朗読だった。
西片が本の内容知らないからその文章を勝手に作ったとも考えられる。
「何かオススメある?」
「今日西片が持ってきた本以外、全部オススメかな」
あぁやっぱりw
西片走ったりしてるんだな。
前は海まで走った事もある。
半信半疑。
燃える男w
バテバテじゃん。
凄いモチベーションw
そこじゃねーよ!
走ってきた事を褒めてほしい。
「西片が私に夕日の写真送る為に頑張って走ってくれたんだもんね~」
そうだけどそうじゃないw
これは褒めるのを焦らすプレイですねw
懐かしい!
最近カラオケで歌ったけどw
EDまで毎回楽しめて嬉しい。