中国の大手ゲーム会社が作成したスマホゲームPVが
日本の映像制作チーム『Hurray!』のコンセプト映像に酷似している事が『Hurray!』代表のツイートで明らかになった。
『Hurray!』とは、ぽぷりか、おはじき、まごつきの3名による映像製作チーム。
3DCG、手描きアニメを併用したメッセージ性の高い映像を制作している。
現在はMV,CM,OP等を中心として活動。
ヨルシカのMVを複数担当している事でも有名ですよね。
https://t.co/o7Ejzs8FvMhttps://t.co/RpedQRYqDi
— ぽぷりか (@POPREQ) December 30, 2021
中国の大手ゲーム会社 完美世界のスマホゲームPVが、
Hurray!のコンセプト映像に酷似してると連絡を受けました。
自分たちは小さく、この会社に何かが出来るわけでは無いですが、
せめてたくさんの人に知ってもらいたく比較を作りました
(20秒から pic.twitter.com/Dv4vHFzikO
うん、似ている。
仮にパクってないとしても誰も擁護しないレベルですね。
そもそもコンセプト動画だからこそこの構成が生きるのであってゲームのPVとしてはゲーム性が明確でないので微妙な気もします。
この件に関して、特定の国をネガティブに思っているわけではありません。
— ぽぷりか (@POPREQ) December 30, 2021
映像を制作したのは中国の会社でしたが、
この件を連絡してくれたのも中国の方でした。
丁寧に状況を教えてくれ、
どう問題を解決するべきか相談に載ってくれました。
なので、「国」という単位で問題を捉えて欲しくありません
ーこの件を連絡してくれたのも中国の方でしたー
ー「国」という単位で問題を捉えて欲しくありませんー
ー自分たちは小さく、この会社に何かが出来るわけでは無いですがー
代表の切実な想いが突き刺さる良い文章ですね。
中国批判はしませんが、もう何年も問題になっている事は事実。
クリエイターの努力を踏みにじるような行為は見ていて気持の良いものではありませんね。